カテゴリー1 【報告】寅歳薬師御開帳 盛大に修勤 快晴に恵まれた5月8日、大信寺薬師堂 寅歳薬師如来御開帳がお練り行列に続いて薬師堂での法要が修勤されました。6人の楽師による雅楽、8人の裃を着た護持会役員、侍者、導師、大傘に続き、稚児53名(当日の不参加なし)、両親、祖父母など総勢200... 2022.05.08 カテゴリー1
カテゴリー1 【報告】寅歳薬師御開帳、お稚児さん 写真集 5月8日の寅歳薬師御開帳 写真集を掲載いたします。出張撮影専門フォトグラァーLIFE 石毛尚子氏が338枚を撮影 画面でご覧になるには低解像度版で。印刷するには、高解像度版をダウンロードして印刷してください。(Windowsの場合、... 2022.04.13 カテゴリー1
カテゴリー1 【報告】第34回 テラシックコンサート 5月14日(土) 午後6時 今回は第2土曜日の5月14日、18組の演奏で開催しました。 YouTube動画はこちらをご覧ください。 2022.04.21 カテゴリー1
カテゴリー1 【報告】なむあみじゃず 4月30日 70名の聴衆がスイング 恒例の「なむあみじゃず」 On Green Field Jazz Torioによるジャズライブを開催し、70名の方々がジャズのスイングに酔いしれました。 新緑に包まれた清々しい境内にジャズの音色が響き渡りました。 ... 2022.03.03 カテゴリー1
カテゴリー1 【報告】第33回 テラシックコンサート 3月5日(土)午後6時 第33回 テラシックコンサートを16組の 華やかな演奏で開催しました。youtubeで配信していますので、ご覧ください。 2022.02.12 カテゴリー1
カテゴリー1 【報告】第32回 テラシックコンサート 1月8日(土)午後6時~ 新春のテラシックコンサートを開催しました。オミクロン株が猛威をふるっていますが、感染対策をとってのコンサートでした。また、当日にピアノを調律いたしました。 演奏風景はYoutubeに投稿してあります。こちらをご覧ください。 ... 2021.12.22 カテゴリー1
カテゴリー1 【報告】除夜の鐘 大晦日 午後1時からと深夜11時から 午後1時には寒風の中、大勢の善男善女が詰めかけ、87回も撞きました。午後11時からは20名ほどで、108回まで撞きました。 2021.11.23 カテゴリー1
カテゴリー1 【報告】第31回 テラシックコンサート 11月6日(土)午後6時~ 第31回 テラシックコンサートを11月6日(土)午後6時から開催しました。演奏風景はYoutubeでご覧になれます。 ... 2021.10.10 カテゴリー1
カテゴリー1 ミニ鉄道をテレビ取材 ケーブルテレビが9月25日に境内にあるミニ鉄道の取材がありました。子どもたちが楽しそうに遊びました。 9月27日17時から29日まで「ぐんまHOTステーション」【大信寺住職制作の汽車で子どもたち楽しむ】としてリピート放送されます。 ... 2021.09.26 カテゴリー1
カテゴリー1 【報告】ジャズライブ 10月16日(土) 午後2時30分〜 恒例の On Green Field Jazz Quartetによる「なむあみじゃず」を開催しました。コロナ対策のため聴衆を70名に限定しての開催でした。 ... 2021.09.22 カテゴリー1