もうすぐ、お盆の行事が始まります。大信寺では
8月 13日 迎え盆 ご家族皆さまで、ご先祖さまをお迎え下さい。
朝7時から夕方7時まで本堂が開いています。
14日 施餓鬼会 9時30分~10時20分 本堂
終了後、塔婆を墓地へ奉納してください。
16日 送り盆 本堂にある塔婆を墓地へ奉納してください。
大信寺では、毎年、お盆期間中に5名の僧侶と大勢の檀信徒参列のもとで、施餓鬼会(せがきえ)を開催しております。
経典では、お釈迦さまの弟子で多聞第一といわれた阿難尊者が多くの僧侶の協力を得て餓鬼世界で苦しむ多くの餓鬼に飲食を施して救ったことが施餓鬼の由来です。
つまり、三界万霊、有縁、無縁、すべての生きとし生けるものへの供養のための法会だといえます。
法要では、更に、昨年のお盆から今年のお盆までにお亡くなりになった霊位(新盆)と、各家先祖代々の精霊の塔婆回向を行います。
餓鬼草紙 国宝 京都国立博物館藏
餓鬼は頚がとくに細く、手足もやせこけているのに、腹のみ肥大して、常に餓えに苦しむ様をあらわすが、この姿は人の目にはみえない。その様子を描いている。